サイ・テク・カレッジ環境土木学科ゆるーーい日誌

土木・建設業とは何かを学生と共に学び、感じたことを綴ったゆるーーい日誌です。

建設中の橋の景色

こんにちは!!ミヤギです。 環境土木学科は夏になってより活発化しております。 なぜ現場が大事なのか? またか!?と突っ込まれてしまうかもしれないんですが、本日も建設現場見学へ行ってきました。 やはり、どうして教科書、テキストだけだと物足りなさ…

建設資材を通して構造を知る

こんにちは!!ミヤギです。 7月も終盤にかかり本格的な夏、猛暑が続く日に入ろうとしている日曜日の朝からサイテク環境土木学科は施設見学へといってきました。 ふと思ったこと、知的好奇心を行動へと移すことで今いる世界、環境をたのしく作り出すことにつ…

デキる学生へなる準備

こんにちは!! 環境土木学科のミヤギです。 先ほど、EVERNOTEの実践勉強会へいってきました。 今後、環境土木学科ではEVERNOTEをより活用していこうかと企んでいます。 EVERNOTEってなに? EVERNOTEがの社員がいうにはEVERNOTEは利用者の第二の脳を目指して…

学生こそオリラジのパーフェクトヒューマンを。

こんにちは!! 環境土木学科のミヤギです。 先週の話になりますが、ちょっと感じたことを。 オリエンタルラジオのパーフェクトヒューマンは最初から”パーフェクト”ではなかった。 ン? はぁ? って思っていますよね? まぁ話を聞いてください。 それなら「…

国家資格試験合格したけど、それはオマケです。

こんにちは!! ミヤギです。もしかしたら、今日お話をすることは一個人として考えが濃い内容になるかなって思います。 どういうことかと言うと、生きる上では国家資格はオマケということを話します。 まぁなので、専門学校の”先生”っていう見方は切り離して…

'Dont’ think, feel it' を下水処理施設見学で思う

こんにちは!! 環境土木学科のミヤギです。 先日ですが、環境土木学科で那覇下水処理施設の見学をさせていただきました。 今日は下水道について話をするのでなく、「勉強へのあり方」について考えてみようかなと。 なぜ下水処理施設を見学したのか? 下水処…

ご挨拶

こんにちは!! 沖縄県北谷町で開校して20年になる専修学校サイ・テク・カレッジの環境土木学科で講師をやらせていただいていますミヤギと申します。 まずは挨拶、このブログを開設した経緯についてざっくりとお話ししますね。 簡単な自己紹介を。 私、現在3…